今回の記事ではEric Clapton(エリック・クラプトン)の代表曲
- Layla「レイラ(いとしのレイラ)」
の歌詞和訳をしたいと思います。
とてもソウルフルで、一度聞いたら二度と忘れない印象的なサビですね。
この曲は当時
- 親友(ジョージ・ハリスン)の奥さん
であったパティ・ボイドに恋していたクラプトンが、彼女を想って歌った曲になります。
Eric Clapton(エリック・クラプトン)って?
エリック・パトリック・クラプトン(Eric Patrick Clapton)は、イングランド出身のミュージシャン。
1945年3月30日生まれ。
「スローハンド」と呼ばれるギターの名手としても有名。
ジェフ・ベック、ジミー・ペイジと並ぶ世界3大ロック・ギタリストの一人ともいわれる。
代表曲は「チェンジ・ザ・ワールド」「ティアーズ・イン・ヘヴン」 など。
Layla「レイラ(いとしのレイラ)」という曲について
作詞・作曲は、エリック・クラプトンとジム・ゴードン。
1971年リリース当時は、クラプトンのシングル曲ではなくロックバンド「デレク・アンド・ザ・ドミノス」の曲であった。
(シングルとして人気が出たのは1992年)
この曲は、12世紀のペルシア文学の詩人ニザーミー・ギャンジェヴィーの『ライラとマジュヌーン』から着想を得ている。
結婚を禁じられたライラと、彼女に絶望的に恋して気が狂ったマジュヌーンの葛藤を描く。
当時、クラプトンは親友ジョージ・ハリスンの妻パティ・ボイドに恋しており、その苦悩がうかがえる1曲。
三菱自動車(2001年 - 2004年)のCMとしても利用されていた。
Layla「レイラ(いとしのレイラ)」の歌詞
What'll you do when you get lonely
And nobody's waiting by your side?
You've been running and hiding much too long
You know it's just your foolish prideLayla, you've got me on my knees
Layla, I'm begging, darling please
Layla, darling won't you ease my worried mindI tried to give you consolation
When your old man had let you down
Like a fool, I fell in love with you
You turned my whole world upside downLayla, you've got me on my knees
Layla, I'm begging, darling please
Layla, darling won't you ease my worried mindMake the best of the situation
Before I finally go insane
Please don't say we'll never find a way
And tell me all my love's in vainLayla, you've got me on my knees
Layla, I'm begging, darling please
Layla, darling won't you ease my worried mindLayla, you've got me on my knees
Layla, I'm begging, darling please
Layla, darling won't you ease my worried mind
Layla「レイラ(いとしのレイラ)」の歌詞和訳
お前は何をするんだい
独りになって
傍に待っている人が 誰もいないとき
ひたすら走り 隠れ続けてきた
あまりにも長い間
なぁ わかってるだろ
それはお前の馬鹿なプライドだって
*
レイラ 俺をずっと跪かせてる
レイラ お願いだダーリン お願いだよ
レイラ ダーリン 俺の不安な心を和らげてくれ
*
必死に慰めようとした
昔の男にガッカリしてたとき
バカみたいに お前に恋をした
俺の世界をひっくり返ってしまったんだ
*
サビ繰り返し
*
最善を尽くそう
最後に俺が狂っちまう前に
お願いだ 俺たちに未来はないなんて言わないでくれ
俺の愛は全部ムダだなんて
*
サビ繰り返し
*
和訳チェックポイント(単語の意味・文法など)
以下、和訳のチェックポイントをまとめておく。
まず
What'll you do when you get lonely
お前は何をするんだい 独りになったとき
And nobody's waiting by your side?
傍で待っている人が 誰もいないとき
You've been running and hiding much too long
お前はずっと走り 隠れ続けてきた
あまりにも長い間
You know it's just your foolish pride
なぁ わかってるだろ
それはお前の馬鹿なプライドだって
まず
- You've been running and hiding much too long
は現在完了進行形なので
- ずっと~し続けてる
と訳した。
「much too long」なので「あまりにも長い間」と、長さを強調する訳を心掛けた。
Layla, you've got me on my knees
レイラ 俺をずっと跪かせてる
Layla, I'm begging, darling please
レイラ お願いだダーリン お願いだよ
ここで「got me on my knees」は
- 俺を跪かせている
- =無我夢中で相手の言いなり
のような状態を指す。
叶わない恋に狂ってる男の気持ちが伝わってくるサビである。
Layla, darling won't you ease my worried mind
レイラ ダーリン 俺の不安な心を和らげてくれ
単語は
- ease「~を和らげる」
- won't「~してくれないか」
となる。
I tried to give you consolation
必死に慰めようとした
When your old man had let you down
昔の男にガッカリしてたとき
Like a fool, I fell in love with you
バカみたいに お前に恋をした
You turned my whole world upside down
俺の世界をひっくり返ってしまったんだ
単語は
- try to「~しようと努める」
- consolation「慰め」
- let you down「がっかりする」
- upside down「さかさま」
である。
Make the best of the situation
最善を尽くそう
Before I finally go insane
最後に、俺が狂っちまう前に
Please don't say we'll never find a way
お願いだ 俺たちに未来はないなんて言わないでくれ
And tell me all my love's in vain
俺の愛は全部ムダだなんて
単語は
- Make the best of the situation「最善を尽くす」
- insane「狂った」
- in vain「無駄な」
という意味である。
和訳してみた感想
ということで、今回はエリック・クラプトンの
- レイラ
を和訳しました。
訳してみるとなかなか情熱的な曲。
ただ、個人的にはあまりに直情的過ぎて自分好みの詞ではなかったです。
親友ジョージ・ハリスンの妻に恋したクラプトン。
その後、ハリスンと彼女は離婚。
想いを遂げて無事に彼女と結婚したのですが、2年ほどであっけなく離婚しています。
ちなみに、ふたりが上手くいっていたときにできた曲が
というラブソングです。
ちなみに妻を親友に奪われたジョージ・ハリソンもビートルズ時代に
という名曲を生んでいますが、これも当時の妻パティ・ボイドにインスパイアされた曲です。
私はどうしても妻を奪われたジョージのことを考えてしまいますが、後に別の女性と再婚して生涯添い遂げたようなので安心しました。