今回は、Aerosmith(エアロスミス)の
- Crazy(クレイジー)
タイトルの「クレイジー」は「狂った」という意味の単語になります。
惚れた女の掌の上に転がされてる男が、この女の愛には気が狂いそうだと叫んでいるバラードです。
Aerosmith(エアロスミス)とは?
Aerosmith(エアロスミス)とは、1973年にデビューしたアメリカのロックバンド。これまでにグラミー賞を4回受賞。
トータルセールスは全世界で1億5,000万枚以上。
日本では1970年代後半からクイーン、キッスとともに人気を博した。
メンバーの脱退や一時離脱などを経験してはいるが、2020年を過ぎてもデビュー時のオリジナルメンバーで今もなお活動を続けている稀有なバンド。
Crazy(クレイジー)という曲
1993年に発表されたエアロスミスのスタジオアルバム『ゲット・ア・グリップ』に収録されている。後にシングルリリースもされた。
Crazy(クレイジー)の歌詞
Come here, baby
You know you drive me up the wall
The way you make good on all the nasty tricks you pull
Seems like we're makin' up more than we're makin' love
And it always seems you got somethin' on your mind other than me
Girl, you got to change your crazy ways
You hear me?Say you're leavin' on a seven thirty train
And that you're headin' out to Hollywood
Girl, you been givin' me that line so many times
It kinda gets like feelin' bad looks good, yeahThat kinda lovin' turns a man to a slave
That kinda lovin' sends a man right to his grave
I go crazy, crazy baby, I go crazy
You turn it on, then you're gone
Yeah, you drive me crazy, crazy, crazy for you baby
What can I do, honey? I feel like the color blueYou're packin' up your stuff
And talkin' like it's tough
And tryin' to tell me that it's time to go, yeah!
But, I know you ain't wearin' nothin' underneath that over coat
And it's all a show, yeah!That kinda lovin' makes me wanna pull down the shade, yeah!
That kinda lovin', yeah, now I'm never, never, never gonna be the same
I go crazy, crazy baby, I go crazy
You turn it on, then you're gone
Yeah, you drive me crazy, crazy, crazy for you baby
What can I do, honey? I feel like the color blue
I'm losin' my mind, girl, cause I'm goin' craI need your love, honey, yeah!
I need your love
Crazy, crazy, crazy for you baby
I'm losin' my mind, girl, cause I'm goin' crazy
Crazy, crazy, crazy for you baby
You turn it on then, you're gone
Yeah, you drive meOoh, ooh, ooh, Ooh, ooh, ooh
Ow, yeah, yeah, yeah, yeah, yeah
Yeah, yeah, yeah, yeah, yeah
Yeah, yeah, yeah, yeah
Yeah, now baby, baby, baby, baby
Crazy(クレイジー)歌詞和訳
こっちに来いよ ベイビーわかってんだろ 俺をイライラ悩ませてるって
自分の卑劣な手を償うような その態度
ふたり愛し合ってるってより 埋め合わせみたいで
いつも俺より気にかけてるモンがあるみたいだ
そのイカれたやり口 変えた方がいいぜ
聞いてんのか?
*
7時30分の列車に乗って ハリウッドに向かうわって
今まで何度もその嘘を吐いてきたな
最悪の気分ですら 今と比べりゃマシなもんだぜ
*
そういう愛し方は 男を奴隷に変えるのさ
そんな愛し方が 男を墓場へ送り込むのさ
*
狂ってく 狂ってく 俺がイカレれくんだ
興奮させておいて
お前は行っちまうのさ
俺を散々に狂わせて
狂わせて 狂わせて 狂わせて お前のせいさ
俺はどうしたらいいんだ
ブルーな気分だよ
*
荷物をまとめて 大変なのよって言いながら
もう行かなきゃなんて伝えようとする
でも知ってんだ コートの下は裸だろ
全部お芝居なのさ
*
そんな愛し方じゃ
心を閉ざしたくなる ブラインドを下げるみたいに
そんな愛し方じゃ
ああ 俺は もう絶対に絶対に絶対に繰り返さないぜ
*
サビ繰り返し
和訳のチェックポイント(単語・文法など)
以下、和訳のチェックポイントをまとめておく。まず
Come here, baby単語はこっちに来いよ ベイビー
You know you drive me up the wall
わかってんだろ 俺をイライラ悩ませてるって
The way you make good on all the nasty tricks you pull
自分の卑劣な手を償うような その態度
Seems like we're makin' up more than we're makin' love
ふたり愛し合ってるってより 埋め合わせみたいで
And it always seems you got somethin' on your mind other than me
いつも俺より気にかけてるモンがあるみたいだ
Girl, you got to change your crazy ways
そのイカれたやり口 変えた方がいいぜ
You hear me?
聞いてんのか?
- drive someone up a wall「(人を)ひどく怒らせる」
- make good on「清算する」
- pull a nasty trick「卑劣な手を使う」
- make up「埋め合わせる」
- crazy「狂った」
途中の長くなる文章構造は
The way [you make good on all the nasty tricks ( you pull )](S)と考えると解りやすいかもしれない。seems(V)
like [ we're makin' up more than we're makin' love ](C)
接続詞「like(~のよう)」の後ろは、比較の文章になっている。
Say you're leavin' on a seven thirty train単語は7時30分の列車に乗って
And that you're headin' out to Hollywood
ハリウッドに向かうわって
Girl, you been givin' me that line so many times
今まで何度もその嘘を吐いてきたな
It kinda gets like feelin' bad looks good, yeah
最悪の気分ですら 今と比べりゃマシなもんだぜ
- head out to「~に向かう」
- give 人 a line「(人)をだます」
- kinda(=kind of)「ちょっと」
That kinda lovin' turns a man to a slave単語はそういう愛し方は 男を奴隷に変えるぜ
That kinda lovin' sends a man right to his grave
そんな愛し方が 男を墓場へ送り込むのさ
- slave「奴隷」
- grave「墓場」
I go crazy, crazy baby, I go crazy単語は狂ってく 狂ってく 俺がイカレれくんだ
You turn it on, then you're gone
興奮させておいて
お前は行っちまうのさ
Yeah, you drive me crazy, crazy, crazy for you baby
俺を散々に狂わせて
狂わせて 狂わせて 狂わせて お前のせいさ
What can I do, honey? I feel like the color blue
俺はどうしたらいいんだ
ブルーな気分だよ
- turn on「(性的に)刺激する」
- drive 人 crazy「狂わせる」
You're packin' up your stuff単語はAnd talkin' like it's tough
荷物をまとめて 大変なのよって言いながら
And tryin' to tell me that it's time to go, yeah!
もう行かなきゃなんて伝えようとする
But, I know you ain't wearin' nothin' underneath that over coat
でも知ってんだ コートの下は裸だろ
And it's all a show, yeah!
全部お芝居なのさ
- stuff「荷物」
- tough「辛い」
- it's time to「~する時が来た」
- show「見せかけ」
最後に
That kinda lovin' makes me wanna pull down the shade, yeah!単語はそんな愛し方じゃ
心を閉ざしたくなる ブラインドを下げるみたいに
That kinda lovin', yeah, now I'm never, never, never gonna be the same
そんな愛し方じゃ
ああ 俺は もう絶対に絶対に絶対に繰り返さないぜ
- pull down the shade「ブラインドを下す」
- gonna(=going to)「~する(予定)
訳してみた感想
ということで今回はエアロスミスの- Crazy(クレイジー)
悪い女に翻弄されてる自分を顧みて、彼女と距離を置こうとする曲の主人公はどこか
- Cryin'(クライン)
と被るものがあります。
エアロスミスの1993年のアルバム『ゲット・ア・グリップ』に収録されてる「クレイジー」「クライン」「アメイジング」の3曲は、バラード三部作とも呼ばれるようです。
歌詞だけで比較するなら、個人的には「Amazing」が1番メッセージ性が強くて好感をもちました。