洋楽日和

オリジナルの洋楽和訳、紹介してます。

『Taxman』The Beatles 歌詞和訳|『タックスマン』ビートルズ

今回は、Beatles(ビートルズ)の

  • Taxman(タックスマン)

の歌詞を和訳したいと思います。

タイトルの「Taxman」は「税務官」という意味で、容赦なく税金をとっていく当時の政府に対する強烈な皮肉が込められています。

当時のイギリスの最高税率は、90%を超えていたんですね。

作詞作曲者がジョン・レノンやポール・マッカートニーではなく、ジョージ・ハリスンというのも特徴の1つです。

なかなかに痛烈で面白い歌詞に仕上がっています。

Beatles(ビートルズ)とは?

Beatles(ビートルズ)とは、イギリス・リヴァプール出身のロックバンド。ジョン・レノンがバンド「クオリーメン」を1957年に結成したのが始まり。

1960年に「ザ・ビートルズ」と改名、1962年にレコードデビュー。1970年に解散した。

[itemlink post_id="1522"]

デビュー直前のドラマー交代以後、基本編成として

  • ジョン・レノン(リズムギター)
  • ポール・マッカートニー(ベース)
  • ジョージ・ハリソン(リードギター)
  • リンゴ・スター(ドラムス)

という4人で活動を行った。

オリジナル曲は、すべてメンバーが作詞作曲を務めている。

リード・ボーカルは基本的に作詞作曲した者が担当しており、こちらに一覧がある。

全213曲中144曲(全体の約68%)は「レノン=マッカートニー」共同クレジット曲。

共作もしくは、どちらかのみが作詞・作曲をしても「レノン=マッカートニー」名義を使っている。

Taxman(タックスマン)という曲

Taxman(タックスマン)は、1966年に発売されたビートルズのアルバム『リボルバー』に収録されている。

ジョージ・ハリスンが作詞・作曲を行っている。

彼の曲のなかで、唯一アルバムのA面1曲目に収録された楽曲。

リボルバー

リボルバー

Amazon

またジョン・レノンも制作に力を貸しており

ジョージの歌のうちじゃ傑作に入る『タックス・マン』を作ってた時に、ジョージはぼくに、電話で、助けてくれって頼んできた。

いくつかパンチの効いたことを考えてやった

語っている


www.youtube.com

Taxman(タックスマン)の歌詞

One, two, three, four, one, two

Let me tell you how it will be
There's one for you, nineteen for me
'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman

Should five per cent appear too small
Be thankful I don't take it all
'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman

If you drive a car, I'll tax the street
If you try to sit, I'll tax your seat
If you get too cold, I'll tax the heat
If you take a walk, I'll tax your feet

'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman

Don't ask me what I want it for
(Ah ah, Mr. Wilson)
If you don't want to pay some more
(Ah ah, Mr. Heath)
'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman

Now my advice for those who die (taxman!)
Declare the pennies on your eyes (taxman!)

'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman
And you're working for no one but me (taxman!)

Taxman(タックスマン)の歌詞和訳

今後どうなるのか 私に説明させてください

貴方様は1割 私に9割です

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

5%の手取りではあまりに少なすぎる?

御感謝あれ 全てを取るわけではないのです

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

車を運転なさるなら 道路に課税します

お座りになるなら 座席に課税します

あまりに寒いのならば 暖房に課税します

散歩をなさるのなら 足にも課税を致しましょう

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

尋ねてはなりません 何のために税金を集めるか

これ以上 税金を払いたくないのなら

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

亡くなられた方々への忠告です

まぶたの上の硬貨もご申告くださいませ

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

他の誰でもない 貴方様のために働いているのです

和訳のチェックポイント(単語・文法など)

以下、和訳のチェックポイントをまとめておく。

まず

Let me tell you how it will be

今後どうなるのか 私に説明させてください

There's one for you, nineteen for me

貴方様は1割 私に9割です

'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

単語は

  • Let me「私に~させてください」
  • taxman「税務官」

「There's one for you, nineteen for me」は、当時(1966年)のイギリスの最高税率が9割を超えていたことを指す。

※70年代末サッチャー政権下において、イギリスの最高税率は大幅に引き下げられた。2020年現在の英国における最高限界税率は40%である。

Should five per cent appear too small

5%の手取りではあまりに少なすぎる?

Be thankful I don't take it all

御感謝あれ 全てを取るわけではないのです

'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

単語は

  • appear「~のように思われる」
  • too「あまりに~」

5%というのは、税金を取られたうえで自分の手元に残るお金のこと。

If you drive a car, I'll tax the street

車を運転なさるなら 道路に課税します

If you try to sit, I'll tax your seat

お座りになるなら 座席に課税します

If you get too cold, I'll tax the heat

あまりに寒いのならば 暖房に課税します

If you take a walk, I'll tax your feet

散歩をなさるのなら 足にも課税を致しましょう

単語は

  • tax「課税する」

要は何でもかんでも課税対象にされて、生きてるだけで税金をとられるような有様を皮肉っている。

Don't ask me what I want it for

(Ah ah, Mr. Wilson)

尋ねてはなりません 何のために税金を集めるか

If you don't want to pay some more

(Ah ah, Mr. Heath)

これ以上 税金を払いたくないのなら

'Cause I'm the taxman, yeah, I'm the taxman

何故なら私は税務官 税金を集めるのが仕事なのです

単語は

  • ask「尋ねる」
  • for「~のために」
  • pay「払う」

合間に入ってる名前は

  • Wilson「ハロルド・ウィルソン」
  • 1964~1970年の首相(労働党)

の名前である

※労働党は、失業保険の充実・社会保障制度の整備などを重視したが、結果として国家財政は逼迫。累進課税制度により、高所得者には高い税金が課せられていた。

もう1人の名前は

  • Heath(エドワード・ヒース)
  • 当時の保守党(野党)の党首

の名前である。

沢山税金は頂きますが、用途に関しては聞かないでという都合のいい態度を揶揄。

ビートルズの成功と共に重い税金を課せられた立場から、当時の政治家に対する不満を吐露してるような歌詞が続く。

Now my advice for those who die (taxman!)

亡くなられた方々への忠告です

Declare the pennies on your eyes (taxman!)

まぶたの上の硬貨もご申告くださいませ

単語は

  • those who「~人々」
  • declare「申告する」
  • pennies「硬貨(ペニー)」

ヨーロッパなどには、死者のまぶたの上や体に硬貨を置いて、あの世への通行料とする「冥銭」という慣習がある。

生きてる間は、何をしてもどこにいても税金をとられる。

だが、死んでもなお税金をとられるくらいに容赦なく、奴らは税金を搾り取っていくのだという強烈なアイロニーである。

和訳した感想

ということで今回はBeatles(ビートルズ)の

  • Taxman(タックスマン)

の歌詞を和訳しました。

ジョージ・ハリスンの代表曲といえば「Something」ですが「Taxman」がお気に入りという人も少なくないのではないでしょうか?

ちなみに現在(2020年)の世界の最高税率(Highest Income Tax)について調べてみたところ

  1. ポルトガル(59%)
  2. アルバ(58.95%)
  3. スウェーデン(57%)
  4. 日本(55.95%)
  5. デンマーク(55.86%)

という情報がありました。

今の日本の所得税の最高税率は45%(課税所得4000万円超)ここに住民税10%が加わります。

こんな曲もおすすめ

『Taxman』が気に入った方には、ジョージ・ハリスン作詞作曲の楽曲がおすすめです。

中でも

は知名度も高い代表曲になると思います。

www.learning-eng.com